今日完全に引っ越した。 もーー、一日中幸せだったよ。
住環境って大切だ! 本当にそう思う。 学ばない女だと言われることがあるけど、今回は学んだと思う。 過去同じ状況に三回なったことがあるからね。 もう二度と根本的に自分が大切だと思っていない物事を優先させるために、自分が実際のところ大切だと思っている事柄をおざなりにはしない。
そしてこういう状態になったのが三回目だったということもあり、失敗する前にきちんと動けた。 一回目は一年耐えた。 考えてみたらダークエイジそのものだった。 二回目は一ヶ月でその状況から無理やり引越し、後にめんどくさい問題になった。
二回目の最低な住環境から引越しした時も、その後巨大な幸福感に包まれたんだよね。 「あれっ? 私、今幸せかもしれない」ってなった。 確かあれは二年前の4月2日。 どれだけすんでいた場所に体があっていなかったは引っ越してから実感するものなのだな。
今回は一回目、二回目と比べると特に巨大な問題は無く、ただ環境が私に向いていなかった。 このままいくと何か問題が生じ始めると思っていた。
通勤には非常に不便なことになったけど、しょうがないのだと思う。 私生活はぐっと改善した。 これが、ワークとライフのバランスってやつなのだろう。 どっちかをとればどこかがかける。 だったら、どこをかけさせるかをきちんと決めなくてはいけない。 私は通勤が不便なほうが、私生活が不便なほうよりましだという結論に達しました。 バランスは整ってきた。
さていつも記録的に早い引越しをする私ですが、今回も軽自動車一個でできました。 車に詰めて、そのままバイバイ。 スーツケースとダンボール一個、それとちょっとした細かい袋数個。 意地でも物を持たない、このスピリットが引越しの際に活きます。 ちょっとそこまでの感覚で引越し。
午前中に荷物を動かして、午後は買い物に出かけました。 今回の部屋はクローゼットが無いから、衣類をどうオーガナイズするかが肝です。 家具を買うか、否か。 家具を買うってのは、私にとって、考えるだけでもうつ病になりそうなアイディアです。 絶対所有したくないものランキングの上位に確実に入っています。(一位は白物家電。持つぐらいなら、無しで生活したほうが絶対にマシ。次に車、そして家具。)
ここは大人になって、決心して、買ってしまおうかと一瞬思ったのだけれども、どう探しても買える値段の物で欲しい物がない。 欲しくないのに必要だから買うという屈辱。 しかも引越しの際に呪いのようにのしかかる不便。 そしてふとした瞬間に「私はこの巨大なブツを保管するためだめに家賃を払っているのではないだろうか」となるあの虚しさ。 全てをとって良いとこ無し。 しかも消耗財じゃないから、ちっちゃくもなってかないし、私に合わせて変化してくれる様子もない。 不便、ここに極まるだ。
買うのならば「ここに一生住む!」と決心して、最低限バルセロナチェアー級の物から我輩は買いはじめたい。 やるならやっちまえだ。
洋服箪笥を買うか、持っている服を全部売り払い黒のジーンズ一本とTシャツ三枚で生活するかどっちかだよなあと思いながらショッピングをした。 ラックを買うという手もあるが、空間に服がぶら下がっているのが見える部屋に住むのはいやだ。 気が散る。
90%持ち物をもう一段階先のレベルまで処分しようと気持ちは傾き、ほとんど決心のためだけにうだうだ歩いていた。 そして、たまたま入ったフェアトレードのお店でかごを見つけた。 その瞬間「あたし、服もってられるかも!!」と幸福感に包まれた。 かごならば、欲しいレベルのものが買える値段である。 しかも使い終わった後に人に簡単に譲れるし、処分してもそこまで環境に悪くない、しかもフェアトレードのプロダクト! これだってことで即かごを数個購入。 いやー、幸せな瞬間だった。 すばらしいことにかごは軽いから自分でもって帰れたしね。 こうでなくっちゃ。
私は、軽量で簡単に解体できて、なおかつ一つ一つの単位でも機能する物が好きです。 要するにかごの方が洋服箪笥にはるかに機能的だと思うし、優れたプロダクトだと思います。 クローゼットのついていない寝室に住むのは今回が初めてだったのですが、またここでひとつ自分の好きな物を知ることができました。 将来に活かします。 風呂敷とか、かごとか大好きです。 しかも応用もきく。 寝室にいらなくなったら、台所に置けば良い訳だ。 使われ方にそこまで縛られないナイスプロダクト。 これが洋服ダンスだと、どうしても永遠に洋服ダンスだからね。 買える値段の洋服ダンスほど、「私洋服ダンスです!」と主張している外見の物が多くなるこの不条理。 一回解体して、組み立てなおせば話は違うけど、多くのタンスはものすごく頑丈にできている。 しかも処分する際に塗料がなんだかとっても環境に悪そう。 ってことで、とにかく、かご。 かごに一票!
そんなこんなでちょっとづつバランスをとり、ちょっとづつ前進中。
No comments:
Post a Comment