女友達に会いに青山へ。
青山の本屋さんで行われたニュージーランドナイトに行った。
そこで久しぶりにNZワインを呑んで、
その美味しさに椅子からひっくり返りそうな程驚いた。
「これこそワインだよ!!!」と心から思った。
私の中のワインの味がNZのに設定されているのか、
それとも誰が呑んでも美味しいのかわからないけど、
とりあえず最高に美味しかった。
元気な大地と太陽の味がした。
本当に、NZの自然の恵みの味。
NZワインは、味がすっごく元気。
NZワインは、特にソーヴィニヨン・ブランって
品種の葡萄からできたワインが美味しい。
(この葡萄で作られたワインの通称は
ソーヴィニヨン・ブラン。 愛称ソヴ。)
気持ちよく冷えたソヴを、
薄くて大きなワイングラスで呑むのが
本当に最高。 天使みたいな味。
(なんでだか分からないけど、ワイングラスで味が変わる)
新鮮な葡萄とか、香り高いチーズとか
甘酸っぱくて、いい感じにしょっぱい
果物のチャツネをおつまみにして食べると
かなり「お袋の味」的な感じになる。
ソヴは食中酒にも良いし、ただ呑むためにも良い。
NZワインで一番好きな食中酒は
ピノ・ノワールって種類の葡萄から作られた赤ワイン。
愛称ピノ。
ピノ自体が食べ物みたいな感じの存在感。
呑んでいるっていうよりも、
食べているって感じの口当たり。
すごく美味しい。
NZワインは地元ではかなり安く買える。
だから$10位出せば美味しいものがのめる。
でも日本でだとどこの国のワインでも輸入代とかいろいろかかってて、
結構な額のお金を出さないと良いものが呑めない。
それ残念だよね。
NZワインですごく気持ちが盛り上がって、
帰りにムール貝をしこたま食べた。
NZで日本食を食べると
元気になる感じがしたんだけど
それと同じで
久しぶりにNZの食品を接種して、
すっごくすっごく元気になった。
私にはNZの食品が必要なのだ!!!
だから$10位出せば美味しいものがのめる。
でも日本でだとどこの国のワインでも輸入代とかいろいろかかってて、
結構な額のお金を出さないと良いものが呑めない。
それ残念だよね。
NZワインですごく気持ちが盛り上がって、
帰りにムール貝をしこたま食べた。
NZで日本食を食べると
元気になる感じがしたんだけど
それと同じで
久しぶりにNZの食品を接種して、
すっごくすっごく元気になった。
私にはNZの食品が必要なのだ!!!
No comments:
Post a Comment