のばらいろのひび

毎日の小さなか冒険の記録

2012-10-30

昔の住所

›
googleの自動入力機能で 昔の住所が出てきた。 胸がぎゅっとなった。

10.30

›
二児の母である友人が 昨日twitterでフラストレーションをはきだしていた。 子育てお疲れさま。 急に周りのみんなより ずーっと大人なポジションにたって、 二人の赤ちゃんの面倒をみて、 すっごい挑戦してるよね。 やりたい事をできない理由が、子育てであってはい...
2012-10-29

10.29

›
人生に必要なのは、愛ある家庭だ。 温かい寝室だ。 温もりに溢れたベッドだ。 あー、布団の中で 誰かの足に自分の足を絡めたりとかっていう 当然の権利を行使したい。
2012-10-28

10.28

›
暴力から一番遠くにいる男の子T君。 真面目な真面目な研究者だ。 今日は彼が道で通行人にちょっと当たった。 そうしたら相手の傘がぶっ壊れた。 一瞬接触しただけだったのに! 見事に大破。 案外滅茶苦茶強かったんだね、T君! コントみたいで面白かったから、 忘れ...

10.28 三人姉妹

›
大好きな友人が出ているお芝居を、 大好きな友人たちと見てきた。 そしてそのお芝居は素晴らしかった。 青年団の三人姉妹、おすすめです。 是非見てみてください。 最近からっぽだったところが満ちた。 魂を枯れさせないために、 沢山のものを見る必要がる。 アート...
2012-10-27

10.27

›
以前の会社の人が子供を産んだ。 何枚か写真を送ってもらったので見たら、 時間がゆっくりと流れていそうで とても幸せそう。 あー、 やっぱNZ帰りたいなと 思わさせられた。
2012-10-26

10.26

›
仕事をしていても虚しい瞬間がある。 私にとっての「社会人」生活って ニアイコール「家庭人」生活なんだと思う。 自分の新しい家庭があるから、 その家庭のために働くってイメージが強い。 パートナーとの、2人にとって 最も素晴らしい家庭を作るために 日中は働くのだっ...
2012-10-22

10.21

›
演劇1と2を見てきた。 タイトルを「オリザ英雄伝」にした方が いいのではないかってぐらいに 平田オリザさんの超人的な ところが映し出された あっぱれなドキュメンタリー映画だった。 すごい人だとは思っていたが ここまで超越系の人だったとは…! 1を見...
2012-10-20

10.19

›
ニュージーランドが恋しい。
2012-10-16

10.16

›
友達の地元では、この歌が盆踊りの定番なんだそうです。 血液ガッタガタ。
‹
›
Home
View web version
Powered by Blogger.