のばらいろのひび
毎日の小さなか冒険の記録
2008-03-30
Susan Sontag 過去はもはや重荷ではない
›
好きすぎて怖い。 グルーピーなレベルで、スーザンソンタグが好きだ。 ロールモデル! くっはー、なんて良い女なんだ。 若い読者へのアドバイス… (これは、ずっと自分自身に言いきかせているアドバイスでもある) 人の生き方はその人の心の傾注(アテンション)がいかに形成され、また歪...
7 comments:
すごいパーティー
›
同居人が本気を出した。 世界で一番美味しいと言われている豚のお腹をウェリントンの最高級レストランから手に入れ、高いワインを入手し、前菜から始まる完全なるコースメニューを作成したのだ。 そして友人らをよんで我が家でディナーパーティーをした。 気合いが入りすぎていて、私は非常に居心...
2008-03-25
洞窟滞在記
›
洞窟で野宿をしてきました。 結構おもしろい体験だった。 そして、本当に久しぶりにホームページを作り直しました。 http://web.mac.com/annapandatiger/ 洞窟の写真とかを載せています。 まだかなり適当なサイトなんだけど、きっといつかもっと素敵...
ビーチ
›
ビーチに連れて行くよ、泊まりだとよ言われていたから、鞄にシャンプーとかタオルとか化粧品とか本とかを詰め込んで友人が迎えにくるのを待った。 ああ、何も分かっていなかった子供な私。 車のブースを明けた瞬間に、きっとこの旅行は私が推理している旅行と全然違うだろうという事が分かった...
羊
›
この国の羊達は、海で遊ぶ。
家
›
家に帰ると、バスキアのポストカードが私のマックの前に置いてあったりする。 イースターバニーが私の為のチョコレートを隠してくれていたりする。 朝 から音楽が流れている。 フレンチウィンドーがいつも全開で寒いけど気持ちがいい。 私、結構家が好き。 というか、同居人の演出が好き。
洗濯
›
金曜日から月曜日までイースターホリデーでした。 クリスチャン以外の人達は基本的に、溜まりにたまった洗濯物を干して過ごす週です。 同居人全員で洗濯を干しました。 友愛。
2008-03-24
男どもの夕方
›
我が家の男女比は、2対2である。 そして基本的に全員しっとりとした人たちで、どちらかと言えば女性的な家だと思う。 ラグビーとか見ないし、ビールも呑まないし。 みんなある程度きれいに暮している、気がする。 でも今転がり込んできている兄ちゃんが、本当にコッテコテのニュージーラン...
›
おtおとおとkおとこおとこdおとこどおとこどmおとこども男ども男どものお
2008-03-23
見たかった!
›
見た瞬間に、ぐわっと心に迫るってだけで十分に素晴らしいって事だろう。 新しい見た目。
‹
›
Home
View web version