のばらいろのひび
毎日の小さなか冒険の記録
2008-01-29
日記
›
毎回日本に帰ってくる度にブログを書くのがおっくうになる。 インターンシップを始めてから、毎日家に帰った時にはくたくたで
›
最近頭がいい人を暇な状況にしておいてはいけないのではないかと思い始めた。 彼奴らが無駄な事を考えはじめると魑魅魍魎となる。 英語は下品になろうとすると際限なくなれる言語なので、結構ぴったりな事がばある。 Wankerというやつなんだけど、
2008-01-27
叫ばないでくれよ
›
「おいおい、叫ぶなよ」と思う事が多い。
可愛い物も好きです
›
仙厓義梵という江戸時代の禅僧/画家の作品のコレクションが出光美術館にあるんだけど、結構なヒットだった。 きゃいん、だなんて! なんたる書。 っか、かわいい。 東博にある埴輪犬と、HONDAのアシモ君と同じレベルに可愛い。 くはあァァ…☆ 老後...
2008-01-26
か・き・つ・ば・た
›
出光美術館に初めて行った。 金曜日は夜7時まで開いているので、友達と誘い合わせをし仕事帰りにぶらり。 サラリーマンと新橋で待ち合わせをして向かうは日比谷。 外側から内側が全く想像がつかないタイプの空間なので、ちょっとワープをした感じになれる。 あと立地が凄く良い。 あそこら...
2008-01-16
カート・ヴォネガット
›
なんか麻痺している感じのとき、疲れている時はヴォネガットを読もう。 小説じゃなくても、エッセイでも、なんでもいいんだ。 なんでも素晴らしい。 遺作が出ていたから、帰り道に読んだ。 胸がいっぱいになるエッセイで、読んだ後にものすごーーーーーくすっきりした。 まともだと思っている物...
2008-01-03
箱根駅伝
›
一人の人間が一つの行動を徹底的に繰り返すスポーツが好きだ。 水泳とか、スノボとか、サイクリングとか。 チーム系やゲームの要素が強いのは見ていて混乱してしまう。 でも、一人、一人が繋がり合って行くスポーツの持っているドラマは好き。 ってことで、箱根駅伝。 もう、こんなに無条件...
2008-01-01
あけましておめでとうございます
›
おめでとうなのね。 今年もよろしく。 うわーー! すっごい楽しみだぞ。 大興奮だ☆
あけましておめでとうございます
›
あけましておめでとうございます
›
‹
›
Home
View web version