のばらいろのひび
毎日の小さなか冒険の記録
2007-10-11
眠いし寒い
›
今週で一応学校が終わる。 ただし、私の学部だけ後数週間授業がある。 有り難いんだか、有り難くないんだか分からないけど、雄々しい学部なので、周りが終わったからって終わってくれやしない。 とりあえず今週提出ラッシュになっている。 ぐへえええええ。 先週から今日まで、一応毎日五時に...
2007-10-08
がちょん
›
前の提出の成績が帰ってきた。 全部、さんざんだった。 「こんなに一気に悪い点だけなの始めてだ。」と呆然とした。 本当に、がちょんときましたあ。 原因は分かっている。 私には熱意が無かった。 これっぽちも無かった。 それにしても、「あたしって」の瞬間ってのはよく訪れるものです。...
2007-10-04
近所
›
私の近所は友達が偶然沢山すんでいる。 2軒先には親友が住んでいて、それも偶然に同じ時期にお互い引っ越してきたんだけど、それだけでも私は興奮して「すっごい! 私たちってすごいね!」ときゃーきゃーやっていた。 で、昨日玄関を出たら、どうも知っている顔が前を歩いていた。 私をこの国...
固仕事
›
気持ちよく一日を過ごそうと思い、クラスメイト全員分、マフィンとビスケットを焼いていった。 勿論、同居人のお昼ご飯の分と、隣近所の家の人分も焼いた。 嫌いな人にだって、マフィンはあげる。 先生にもあげる。 みんなにあげる。 そして夜は一時間一回も休みなしで、クロールと平泳ぎを...
スウィートかつカジュアル
›
乙女会議をしている。 むせ返るほどの"真性ガーリースパーク"に満ちあふれたすっごいのを。 会議の結果として今の所出ているのは、「ビターにはなるな、もっとスウィートに!」と、「カジュアルでいろ」。 スウィートかつカジュアル! "ヘーゼルナッツクリ...
2007-10-02
just do as much as you can
›
ちょっと前に「時間的に無理があるプロジェクトの場合って、引き受けるのと、引き受けないの、どっちが誠実でお互いの為になると思う?」と知人に相談した。 彼は本当に変わった人で、頭の回転の方向が私の真逆にいくので話していてとても楽しい。 私が逆立ちしても思いつかない事を言う人だ。...
2007-10-01
変な人の日記
›
私は自他共に認める強烈なブラコンを持ち合わせている。(そして、ファザコンでマザコンで、男兄弟しかいないという不幸からシスコンでもある。 コンプレックスの固まりのような人間です。) 私と兄の関係は弱くあまり結びつきもなく、一緒に遊んだ事もあまりないのだが、それが災いしてか本当に...
2007-09-29
›
http://www.kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/
月がキレイですね
›
「I love youの日本語訳を 「月がキレイですね」 としたのは夏目漱石である。」と茂木健一郎が言っていた。 夏目漱石すっげー。 感心してまわりにいいまくった。 金曜日、日中にちょっと晴れたから、好きな人と歩行者天国のビアガーデンみたいになっている所でビールを飲んだ。 赤ちゃ...
2007-09-28
ビルマ
›
教授がサバティカルイヤーに入るまでの一つのセミスターの間、私はその人の研究助手をしていた。 テーマは、ビルマについてで、教授はしょっちゅうビルマに行き、カルチュアルエルゴノミックスについての研究をしている。 そして、それはとても、とても政治に左右されている研究内容だ。 ビ...
‹
›
Home
View web version